偏食食べないと一口に言っても一番つらいのはこのタイプなんじゃないか?7歳3児母の独り言
長女が今7歳でこの子の食事に悩みすぎてブログまで立ち上げ、X(Twitter)や知恵袋、ネットの記事を読みまくりました、三児の母です(4歳男、もうすぐ2歳の男…
長女が今7歳でこの子の食事に悩みすぎてブログまで立ち上げ、X(Twitter)や知恵袋、ネットの記事を読みまくりました、三児の母です(4歳男、もうすぐ2歳の男…
毎食毎食毎食、いい加減にしてくれと。 食べられるものを作ってるのに、毎食文句を言われて、さすがにこちらも耐えかねて、「いやなら食べなくていい」と食事を完全に取…
4歳の娘は、嫌いなものを食べると、吐いていたのですが6歳の今は落ち着いてきました 落ち着いたというか、食べられるものは全然増えてなくて、単純に口に入れなくなっ…
うまくいえないけど書いておきます 弟の希望はかなえてあげられるのに、なぜか娘の希望はかなえてあげられないことに気が付いた。私は自分のために「子供の希望を少しは…
5歳(と2歳半)の子供の偏食で悩んでいる専業主婦のビーチサンダル吉永です 子供が野菜を食べない、肉を食べない、魚を食べない というかアンパンマンパンと食パンと…
あとある日の出来事。 の前に、今までの経過があって 2歳くらいから偏食が始まって、ただの偏食じゃなくて?食べたいと言ったものを食べなかったり、作ったものを食べ…
食べない子供に、残さず食べる大切さを教えるには、「全部食べさせる」んじゃなくて、 次は全部食べようねと声をかける程度でいいのかもしれない うちの家族は、刺身の…
料理のお兄さんリュウジさんのレシピって本当に私好みで、 マジでハズレがないです 家にある何の変哲もない材料で、見ただけで料理嫌いの私が重たい腰を上げて「わざわ…
うちの母が最近糖尿病の一歩手前と診断されてしまいまして、ファミマの低糖質パンシリーズばかり食べてるのですが、Noshという低糖質お弁当の定期購入が気になってま…
私の母は思えば、何でも作ってくれた 私は中学生まで小食で、一日一食食べればいい方だったから、というのもあるだろうが、言えばその都度、作ってくれた だけど、私は…